fc2ブログ

Entries

【観戦記事】野良試合:重巡熊野(大分) vs. 葉土(千葉)

by @Fai_ry_Blue
DMvaultというサイトがある。
飢えた狼たちがしのぎを削り、激しく熱かりしバトルをインターネットの深い海の底で行っている。
今回は、カイギゼア所属の二匹の狼の盤上の咆哮を、観戦記事という形で伝えよう。

対戦席に座っているのは、大分のファンタジスタこと重巡熊野。「壁谷しゃら」などと呼ばれている彼が今回はどう戦っていくのか。
もう片方の対戦席に座ったのは葉土だ。高知という四国最大の地から千葉に渡った彼。加藤恵への愛を最大限まで高め、この闘いに挑む。

二人はいったいどのような戦いを見せてくれるのか―――その対戦の記録を以下に記そう。
ゲーム展開
ゲームは静かな立ち上がりを見せる。後攻の重巡熊野が2ターン目に《フェアリー・ライフ》を唱え、それに対して先攻の葉土が《停滞の影タイム・トリッパー》を召喚してゲームの幕が開いた。
続いて重巡熊野は《豊潤フォージュン》をプレイ。マナは5マナに到達し、キャントリップ能力でドロー。手札を入れ替えつつマナを伸ばす最高の動きを見せた。続く葉土の4ターン目は《停滞の影タイムトリッパー》の2体目をプレイするに留まる。「弱いなあ」とぼやきつつシールドを1枚ブレイク。加わったシールドはトリガーではない。
重巡熊野は《龍覇 ニンジャリバン》をプレイ。効果で《龍魂遺跡 グリーネ》をバトルゾーンに出し、さらにマナを伸ばしていく。

先にゲームを動かしたのは葉土だった。デッキトップから葉土が手に入れたのは《夢幻騎士 ダースレイン》だ。《タイム・トリッパー》を進化元にし、効果で墓地を増やしつつ後続のアタッカーになり得る《金属器の精獣 カーリ・ガネージャー》を手札に加える。さらにその勢いは止まらず、《ダースレイン》で重巡熊野のシールドをブレイク。一瞬「間違えたかな」と呟くがブレイクしたシールドにトリガーはなく、次いで《タイム・トリッパー》がシールドをブレイクして重巡熊野のシールドは1枚となった。
20150425171135ade.jpg

しかし重巡熊野も負けてはいない。ここまでのムーブで十分にマナを溜めた彼の手札から繰り出されたのは《極・龍覇ヘルボロフ》だ。効果で《龍覇 ニンジャリバン》《白骨の守護者ホネンビー》を墓地に送り込み、《極魔王殿 ウェルカム・ヘル》の効果で《龍覇 ニンジャリバン》が戦場に蘇る。
《ニンジャリバン》は《龍魂城閣 レッドゥル》をバトルゾーンに出し、《ヘルボロフ》をスピードアタッカーに。《ダースレイン》を破壊しつつ、《ウェルカム・ヘル》の効果で《ホネンビー》を蘇生。墓地に送りこまれたのは《豊潤フォージュン》《龍覇 ニンジャリバン》《真・龍覇 ヘブンズロージア》で、《ヘブンズロージア》を手札に加える。
バトルゾーンにあった《ニンジャリバン》がさらに攻撃を仕掛け《タイム・トリッパー》を破壊しつつ墓地から新たな《ニンジャリバン》を蘇らせる。この《ニンジャリバン》が《爆熱剣 バトライ刃》を装備し、ターンを終了した。《バトライ刃》は《爆熱天守 バトライ閣》となり戦場を揺るがそうとしている。

「はー、強いなぁ」「やめてくれー」とぼやく葉土。盤面には何もなく、デッキトップに祈りを捧げるがそこにも回答はない。「ハンドがあまりよろしくない」と呟きつつ、苦しい顔でターンを終了した。

重巡熊野にターンが回った。《真・龍覇 ヘブンズロージア》を召喚し《真聖教会 エンドレス・ヘヴン》をバトルゾーンへ送り出す。次いで《霞み妖精ジャスミン》をプレイし、効果で自身を破壊してマナを伸ばしながら《エンドレス・ヘヴン》の効果でシールドを1枚追加する。
重巡熊野がターンエンドを宣言するが、彼のターンはまだ終わらない。《ウェルカム・ヘル》が自身のクリーチャー4体の魂を喰らい《極・魔壊王 デスゴロス》に龍解する。4体のクリーチャーが破壊され、《エンドレス・ヘヴン》の効果が誘発。さらにシールドを4枚追加し、1枚だったシールドはこのターンに6枚まで回復した。シールドの数は葉土の5枚を超え、《エンドレス・ヘヴン》が《真・天命王 ネバーエンド》へと姿を変えた。
51xUQb-m+VL.jpg

葉土は返しのターンも解決策を手に入れることは適わなかった。《アクア・スーパーエメラル》をプレイしターンを終了するに留まる。
対する重巡熊野は「オーバーキルだよなあ」と言いつつも《魔龍バベルギヌス》をプレイした。効果で破壊された《デスゴロス》の龍解が解かれ《ウェルカムヘル》となり、墓地から《ヘブンズロージア》が蘇る。《悪夢卍 ミガワリ》を装備し除去体制を手に入れつつ、二体の龍の力によって《バトライ閣》が《爆熱DX バトライ武神》へと3D龍解を果たす。
《ヘルボロフ》の攻撃で《ニンジャリバン》を蘇生し《龍魂教会 ホワイティ》をバトルゾーンへ。葉土の盤面に残されている《アクア・スーパーエメラル》をフリーズし、シールドを2枚ブレイクした。逆転の糸口となるトリガーは見えない。
タップされている《アクア・スーパーエメラル》を《ネバーエンド》が攻撃し、ターンを終了する。重巡熊野の《ウェルカムヘル》が再び4体のクリーチャーの魂を喰らい龍解を遂げる。《ヘブンズロージア》は《ミガワリ》によって破壊を免れ、さらに《ミガワリ》は《忍者屋敷 カラクリガエシ》《絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ》へと3D龍解した。

盤面に並んだドラグナーとドラグハートたちに対し、葉土は《白骨の守護者ホネンビー》《戦略のD・Hアツト》と繋いで回答策を探すが何も見つからない。次ターンで重巡熊野の手札から《邪帝類五龍目 ドミティウス》が飛び出し、さらに盤面のクリーチャーを増やしていく。シールドがブレイクされるが解決になるトリガーはなく、葉土は投了を宣言した。

--*--
葉土も序盤の立ち上がりは非常に強力で、譲らないゲーム展開を見せたが重巡熊野がドラグナーたちを駆使した強力な展開によって勝利を手にした。この熱い対戦の記録はこちらでログとして見ることができる。

飢えた狼の戦いはまだ終わらない。DMvaultでは日夜熱い戦いが繰り広げられる。
また機会があればカイギゼアたちの熱い戦いをここに記そう。それまでお元気で!



----
初めてカバレージを書きました。習作ってやつです。なんかあったら言ってください。
スポンサーサイト



  • コメント : 0

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

カイギゼア一同

Author:カイギゼア一同
多目的チーム「カイギゼア」の共同ブログです。

当ブログはPCからの閲覧推奨です。スマートフォンからの閲覧はサポートしておりませんのでご注意ください。
【PCからブログをご覧頂いているかたへ】
カテゴリからブログを検索すると、追記ボタンが表示されず記事を閲覧しにくいという不具合があります。それぞれの記事の下部に表示されている日付をクリックすることで記事を閲覧することができますのでお試しください。

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR